古谷 光広(MITSUHIRO FURUYA)
Saxophone Player / EWI Player / Arranger / Composer

1973年8月13日、大阪生まれ。

幼少の頃より父(古谷充)の影響で洋楽を聴くようになり、ヤマハ音楽院幼児科で音楽の基礎とピアノを習うようになる。
小学校時代にクラブでトランペットを吹くようになるが、中学校の吹奏楽部でサックスに転向する。
高校時代より、立命館大学R.U.Swingin’ Hard Jazz Ensemble(ビックバンド)のレギュラーメンバーとして参加。
以降音楽活動を開始する。

その後、大阪音楽大学短期大学部音楽専攻ウインド・アンサンブル・コース ジャズ・クラスでは
本格的にジャズ・サックスを赤松二郎氏、奥田章三氏、宗清洋氏、理論を田中克彦氏に習う。

その頃より、
東原力哉(dr)神田芳朗(b)高橋達哉(ts)松本英彦(ts)中山良之(ts)土岐英史(as)田中ひろし(pf)村上「ポンタ」秀一(dr)クリヤマコト(pf)金澤英明(b)佐山雅弘(p)バカボン鈴木(b)堀尾哲二(dr)田中 武久 (pf) 塩次伸二(gt)押尾コウタロー(gr)他

海外アーティストでは、
ポールジャクソン(b)マーティ・ブレイシー(dr/ex.もんたよしのりバンド)マイケルレイ(key)クリスティン・グレイ(ブーツィーコリンズバンドvo) エディーヘンダーソン(tp)ブッカーTウリアムスJr(ts)デイヴリー ヴマン(ts.ss)ハンクジョーンズ(p)
エリック・マリエンサル(as)ニューマン・テイラー・ベイカー(Dr)他、
数多くの一流ミュージシャンとのセッションを経験して現在に至る。

また、1996年にはオリジナルフュージョンバンド「RAMMTARRA(ラムタラ)」を結成(後に「KHAMSIN(カムシン)と名称変更する)。
1998年3月には1stアルバム「KHAMSIN」をリリースする。
4年間の活動後休止し新たに「BLOW UP GROOVE」というオリジナルフュージョンバンドを結成する。
1997年12月アトランタでの演奏旅行、
1998年の9月には野々村明とグローバル・ジャズ・オーケストラ(ビックバンド)でモンタレイ・ジャズ・フェスティバルに出場、好評を得る。
2002年より、IAJE(国際ジャズカンファレンス)等にも参加し、
多くのミュージシャンと交流を深める。
セッションやプロジェクトにも多く参加しており、レコーディングも参加する。
今では、第2の楽器「EWI(エレクトリック・ウインド・インストゥルメンツ)」を使いこなし、多くの好評を得ている。
2011年11月には、EWI初の楽曲本「EWI BEST MANIAX」を監修。
カラオケ、演奏、解説等と担当。全国で販売されている。
2017年、活動を休止していた「KHAMSIN」を新しいメンバーが加わり再始動をする。
2018年、KHAMSIN再始動初のアルバム「blue hour」をリリース、全国で販売を開始する。

また、後輩の指導にも力を入れており、夏に開催される、スチューデントジャズフェスティバルの強化合宿に参加したり、各学校に行きトレーニングをしている。

Facebook
Instagram
Twitter

= 演奏活動 =
・KHAMSIN (オリジナル・コンテンポラリージャズバンド)
・風林火山(ジャズシクインテット)
・SOLID☆LOVE(5管編成の超絶技巧ファンクバンド)
・引き継ぎ、古谷充とThe Freshmen(ハードバップバンド)
・引き継ぎ、ネイバーフットビックバンド(ビックバンド)
・関西歌ものバンド(ファンクバンド)
・野々村明とグローバルジャズオーケストラ(ビックバンド)
・ODO(オールジャンルOKのユニット)
他、多数参加。

= レコーディング =
・大阪環状線下「EST-1」のCM、イメージソング。
・堀尾哲二プロデュースの曲。
・古谷充のヴォーカルアルバム「My Song Book」。
・マーティ・ブレイシーのアルバム「SOUL将軍」
・関西ファンクマシーン「HOTEL DOMINGO」
・コナミのゲームソフトの音楽制作。
・円広志のレコーディング。
・自己のリーダーアルバム「KHAMSIN」。
・PLANET GROOVEのアルバム。
・SOLID☆LOVEのアルバム。
・樽栄嘉哉(ピアノ)のアルバム。
・自己のカルテットのアルバム。
・KHAMSIN「blue hour」のアルバム。
ほか、セッションレコーディング等数多く残している。

MITSUHIRO FURUYA
Saxophone Player / EWI Player / Arranger / Composer

Born in Osaka on August 13,1973.

Influenced by his father (Takashi Furuya), he began to listen to Western music from an early age, and began learning the basics of music and piano at the Yamaha Conservatory of Music.
He began playing the trumpet in clubs in elementary school, but switched to saxophone in the junior high school brass band.
Participated as a regular member of R.U.Swingin’ Hard Jazz Ensemble (big band) at Ritsumeikan University since high school.
After that, he started music activities.

After that, Osaka College of Music, junior college department, music major, wind ensemble course, jazz class
Studied jazz saxophone under Jiro Akamatsu, Shozo Okuda, Hiroshi Munekiyo, and music theory under Katsuhiko Tanaka.

Since then,
Rikiya Higashihara (dr) Yoshiro Kanda (b) Tatsuya Takahashi (ts)
Hidehiko Matsumoto (ts) Yoshiyuki Nakayama (ts) Hidefumi Toki (as) Hiroshi Tanaka (pf) Murakami “Ponta” Shuichi (dr) Kuriyama Koto (pf) Hideaki Kanazawa (b) Masahiro Sayama (p) Bakabon Suzuki (b) Tetsuji Horio (dr) Takehisa Tanaka (pf) Shinji Shiotsugu (gt) Kotaro Oshio (gr) and others

foreign artists,
Paul Jackson (b) Marty Bracey (dr/ex. Monta Yoshinori Band) Michael Ray (key) Christine Gray (Boossy Collins Band vocal) Eddie Henderson (tp) Booker T Uriams Jr. (ts) David Liebman (ts.ss) Hank Jones (p)
Eric Marienthal (as), Newman Taylor Baker (Dr), etc.
Experienced sessions with many top musicians to this day.

In 1996, he formed an original fusion band “RAMMTARRA” (later renamed “KHAMSIN”).
In March 1998, they released their 1st album “KHAMSIN”.
After 4 years of activity, he took a break and newly formed an original fusion band called “BLOW UP GROOVE”.
Concert trip in Atlanta in December 1997,
In September 1998, he participated in the Monterrey Jazz Festival with Akira Nonomura and the Global Jazz Orchestra (big band) and received favorable reviews.
Since 2002, he has participated in IAJE (International Jazz Conference), etc.
Deepen exchanges with many musicians.
He participates in many sessions and projects, and also participates in recordings.
Now, he is mastering his second instrument, “EWI (Electric Wind Instruments)”, and has received many favorable reviews.
In November 2011, he supervised EWI’s first music book “EWI BEST MANIAX”.
In charge of karaoke, performance, commentary, etc. It is sold nationwide.
In 2017, “KHAMSIN”, which had been on hiatus, will be restarted with the addition of new members.
In 2018, KHAMSIN’s first restarted album “blue hour” will be released and will be sold nationwide.

He also puts a lot of effort into teaching juniors, participating in training camps at the Student Jazz Festival held in the summer, and going to each school for training.

Facebook
Instagram
Twitter

= performance activity =
・KHAMSIN (original contemporary jazz band)
・Furinkazan (Jazz Quintet)
・SOLID☆LOVE (Funk band with 5 horns)
・Takeover, Takashi Furuya and The Freshmen (hard bop band)
・Takeover, Neighborhood Big Band (Big Band)
・Kansai Utamono Band (Funk Band)
・Akira Nonomura and Global Jazz Orchestra (Big Band)
・ODO (All genre OK unit)
Many others participated.

= Recording =
・Commercial and image song for “EST-1” under the Osaka loop line.
・A song produced by Tetsuji Horio.
・Takashi Furuya’s vocal album “My Song Book”.
・Marty Bracey’s album “Soul Shougun”
・Kansai Funk Machine “HOTEL DOMINGO”
・Music production for Konami game software.
・Recording by Hiroshi Madoka.
・Self leader album “KHAMSIN”.
・Planet Groove’s album.
・SOLID☆LOVE’s album.
・An album by Yoshiya Tarue (piano).
・Own quartet album.
・KHAMSIN “blue hour” album.
In addition, there are many session recordings.